What's new!
2025.04.25 ゲストイベント情報 + イベント情報 + ブログ(SC-RECS.com) 追加, ピックアップイベント情報更新
※最新情報は各イベント主催者のSNS等でご確認下さい。

2024.12.14 TOS テレビ大分 府内5番街CMソング Walking On The Street リリース!


✍️サイト・広告・動画制作からライティング〜SNS運用代行まで、ご依頼・ご相談などはこちら!



2011年6月4日土曜日

Hot Patty Saturday


2011.6.4(sat) 22:00~@ROOTS
大分県別府市北浜1-9-19 北浜ナイトセンター4F 0977-25-7292

ADMISSION 1,500円 with 1 drink

RUB A DUB : 
MR.BRONX / PAPA-JOE / LEN
SOUND : 
SPIRAL CASE / SUN LINE / ONE PEACE / Article Zion / MASAKALI
SOUND SYSTEM : 
jungle jam


Trip presents LL BROTHERS LIVE EVENT

6/4(sat) 20:00〜 @音楽館 大分市都町2丁目1-24

前売り:3,000円 / 当日:3,500円

SPECIAL GUEST : LL Brothers

DJ : KIT KUT、M☆T☆K、THOMAS、NOB、TAKU

DANCE : NOTTE BIANCA、NAMPLA


アフターパーティー
2:00 start~
@Djs Bar Trip 大分市都町2-3-6東洋会館3F 097-533-8249

アフターパーティーからの参加者のみ1,500円1ドリンク付
メインパーティーからの参加者は入場料.無料
1ドリンクオーダー
パーティー中はキャッシュオンオール500円となります!


2011年6月3日金曜日

Calimaでリラックス〜




スペインのバンド「Calima」!

ベース、クアトロ(コロンビアの弦楽器)、タブラ(インドの打楽器)、ナル、リク、カルカバス、モルシング、コンナコ、ボンゴ、ダルブカ、ピアノ、トレス(キューバの弦楽器)、フラメンコ・ギター、カホン、ピアノ、コンガ、フラメンコ、パルマ(手拍子)、パーカッション、ジプシー・バイオリン、ジプシー・トランペット等、多種多様な楽器を使い、自然体な曲を生み出しています。


聴いてると気持ちいいんですよね〜♪ でも、日本には音源や情報があんまり入ってこないのが難点...w

オフィシャルサイトはwww.calimacolores.esです。如何にも彼ららしいサイトですwww

来日して欲しいな〜 生で見たい♪

2011年6月2日木曜日

6月(移転完了!)


今日はSUIKAを聴いてます♪ 涼しげで夏の夜を思い浮かべる感じ。ステレオタイプではない自由なHIP HOP。素敵w



6月ですね〜 なんか憂鬱です。

なんでかな〜と思い返してみると、小学校の頃「6月は祝日が一日もない」と学校で先生に聞かされて、なぜかショックを受けたからかな〜 昔にしても今にしてもすげ〜どうでもいい事なんだけど、今でも覚えてるって事はトラウマ的な衝撃があったのかも。普通に帰りの会かなんかで「6月は雨が多いし祝日もなくて休めないから、体調に気をつけてね〜」的な事だっただけなんだけど …決して衝撃的な出来事でもないし、記憶に残す必要もない内容やな〜w もっと他に覚えておくべき事がたくさんあったやろうにwww

雨は好きだし、紫陽花とかも咲くいい季節なんですけどね〜 定点観察で、一日一回植物の画像とコメントをinstagramにアップしたりもしてるわけです。tumblrにまとめてます。夏にむけて育ってますw ただ、最近日照不足で心配...

そんなわけで、趣きのある季節だとは思うけど、一度持った印象は変わらないんやろうな〜w 第一印象が人間の対象物に対する印象の9割を決めてしまうっていいますもんね。

6月入ったらサイトを完全移転して、旧サイトではもう更新はしないって宣言したんですけど、それでも前のブログやイベントインフォには毎日たくさん(ブログは200〜300で、イベントインフォは400〜700ぐらい)もあって、ありがたいというか…申し訳ないというか…

まあ、ブログは自動でtwitterのつぶやきをまとめてるから、毎日自動更新にはなってるし、どちらも何年も続けて来たので愛着もあるから消す気はないんやけど。

イベントインフォは更新しなくなったんやけど、なんであんなにアクセスが…なんか申し訳なくなります…

移転したのに気がついてないわけはないと思うけど…TOPの記事にも「移転のお知らせ」を表示してるし、あれだけ派手に告知しまくったのにな〜

お〜い、移転完了しましたよ〜www


移転の理由は大まかに
1.色々なサイトやブログをある程度まとめたかった。か〜なりとっちらかってたし。

2.ついでにドメインとった。.comが安くなってたw

3.ブログに関しては、サイトと連動してるのはgooブログを使ってる(実はアメブロ、FC2、Blogger、tumblr、ヤフー等色々なブログを使ってはいるんだけど、あんまりサイトにリンクはったりとかせず、すげー個人的にやってるわけです。)ですが、国内の同様のサービスの中では一番好きなんだけど、それでもCSSやHTMLのカスタムにかなり制限があっていじれない点に不満が... CSSをちょっと触るのも有料会員になる必要がある。

4.BANDIERAやBar Polly、HIROPONのブログをつくる過程で、色々便利なやり方やサービスを覚えた。

ま、他にもあるんだけど、だいたいこんな感じっす。

実は、移転自体は去年の夏ぐらいからぼんやりとは考えてたけど、いまいち踏み込めなかったわけです。ブログは多い日で700とか800とかいってて、イベントインフォなんか移転のお知らせ出しても1000超える日もあるぐらいだし。ありがたい事にそれだけ見てくれてる方が現状でいるのに、移転する必要があるのかと… 移転するとどんなにスムーズにできたとしても当然多少はアクセスは落ちるので、また育てなきゃいけないわけで…

でも、仕事やイベント等日々する事も色々ある中、これ以上負担を増やさず続けていくのは難しいから、いずれは更新とかできなくなってしまいかねないと思い、今年のアタマには移転を決めました。実はそういう理由もあって、去年夏以降からブログの更新が減ってたわけです。ぼんやりだけど、最悪でもブログだけでも移転させたかったので。

4.の理由は大きかったかも。色々つくって覚えてるうちに、移行の手順も見えて来たというか…その気になれば1
日あれば全作業を終えれると確信したので。

結果的にはイベントインフォも無事移転できて、更新もずいぶん楽になりました♪ 仕組み的に、ブログは新しいの書いても過去記事的に埋もれちゃうけど、気づいてくれた方だけ見て頂ければ充分だしw やっぱりブログよりはイベントインフォを見て頂いて、もっと気軽に色々なイベントに遊びに行って欲しいわけです♪

ちゅうことで...


あらためまして、移転しました〜!


至らない点も多いとは思いますが、できるかぎり頑張りますので、今後ともよろしくお願いします!

イベントインフォ、どしどし送ってくださいw

WAGDUG FUTURISTIC UNITY「ЯAW TOUR」

WAGDUG FUTURISTIC UNITY 「ЯAW TOUR」
2011.6.2(THU) 18:30~ @club Spot
前売り¥3,800- ローソンチケット/Lコード 86361

KYONO(THE MAD CAPSULE MARKETS)のPROJECT。ベーシストにRIZEのKenKenを迎えて開催!!


2011年6月1日水曜日

ツッタカタ〜♪

耳を澄ませば、ほら、今にも耳元に聴こえてきそうな、マーチのようなリズム!

...何かと申しますと...


腹痛です。下痢です。すげーっす。

曲で表現するとこんな感じかなと...



心当たりはありまくりです...

一日一コーラとか、一日一グレープフルーツジュースとか、外が雨で寒かろうが家ではパンツ一枚生活とか、昨晩はRAMSAの業務用パワーアンプとイコライザが無事家に届いたので、大喜びかつパンツ一枚で汗かきながら機材をセッティングしてたとか、まあ色々あるけど、極めつけは...

昨日、会社のカフェで昼ご飯食べてて、サラダのドレッシングがとても斬新な味がしたので、嫌な予感がして、賞味期限を見てみると〜

ビンゴッ!

色々な意味で大当たり〜っ!

4本のドレッシング全部が賞味期限切れです。最新のもので1ヵ月前、古いものだと2009年4月で切れてました...

消費期限ではないけど、明らかに味がおかしいわけで...


完全にイッテました...


...でも、野菜にそんなにかけてなかったので、我慢して食べました。ここらへんは貧乏性というか、かえって無駄にお金かかるはめになるのに学習能力がないというか、お百姓さんがつくったものは残さず食べなさい〜的な両親の育て方がよかったというか...

わかりやすくまとめると、バカです。


で、翌日=つまり今日、当然下痢です。

しかも、パネェ! すげー、ネクストレベルに達しそう!

災神が宿りし内腑に天罰が下らんっという感じでございます...


これは、あかんっ! 小刻みに震えるわ〜 ですとろ〜いっ



iOS 5にワンクリックで画像アップロードできる機能が追加される!?

twitterが独自の写真共有サービスをスタートさせる直前だという理由は、Appleの新しいiOS 5にTwitterで写真を共有する機能がデフォルトで装備される事にあったわけか...


納得ですね〜 



Twitterが「フォロー」ボタンを提供開始したそうで...

そういや、なかったな〜的な感じデスね。

ずばり、Facebookの「いいね!」ボタンに似てる印象です。

こうして、どこのサイトを見てもソーシャル関連のボタンだらけになるわけですねwww 押すボタンと設置するボタンを選ぶ時代な訳です。

そのうち、Facebookもtwitter、mixi、はてな、gree等の色々なボタンをまとめて押せる・投稿できるボタンも出たりしてw



iWorkのiPhone版が出るらしい...

本当に、普通にネットしたり動画見たりテキスト書いたりって事が「iPhone」で完結する時代は、すぐそこまで来てますね...


急ぎの用件で、GoogleドキュメントをiPhoneで使う事が何度もあり(Googleドキュメントのテキストや表は、iPhoneからでもある程度いじれるので)、「こりゃ〜PCなくてもいい時代が来てるな〜」なんて個人的に実感してましたが、iWorkが正式対応か〜

凄い時代ですね。常にアンテナ張ってないと情報格差が実力で鮮明に出てしまう時代でもある気がします。

早いだけでなく、必要かどうか等の選別もしないとな〜

2011年5月31日火曜日

マボロシバー presents BBBB LIVE!

マボロシバー presents BLACK BOTTOM BRASS BAND LIVE!
2011.5.31(火) 19:00〜@大分音楽館
料金 : 前売3,000円/当日3,500円 (共に1D別途)

LIVE:BLACK BOTTOM BRASS BAND www.bbbb1993.com
DJ:マチオ@マボロシバー、ハッキー・ストライク、SHOGO & more...


THE CHERRY COKE$ CLOUD SEVEN tour

THE CHERRY COKE$ 4th album【SEVEN】-CLOUD SEVEN tour 2011-
前売り¥2,500- 当日¥3,000-
ローソンチケット/Lコード 87517
2011.5.31(TUE) 18:00 @club Spot
THE CHERRY COKES・ハカイハヤブサ・RADIOTS・SARKIES


癒し系w

似過ぎて、わからんw

たまらんw

...大丈夫か?

ナイスマッサージ!

微笑ましいコミュニケーションw

八つ当たりwww

懐きすぎw


2011年5月30日月曜日

ピラミッド〜TEIさん〜Polly

28日はpyramid@RAKU-ZOUでした。
カフェイベントは久しぶりだったので新鮮で楽しかったデス。あいにくの台風でしたが、遊びに来てくれた方も多かったし、何よりみんなで持ち寄った機材がめちゃ豪華で、そんじょそこらのクラブよりいい音が出てましたwww

機材があまりにも豪華だったのに、カフェだからそこまで音が出せなかったのが、もったいなかったな〜 数%の出力しか出せてなかっただろうな〜w

cellのライブも楽しくやらせて頂きました♪ ...反省点は多いですがw 7/2にまでには練り上げます!

実は、ライブ後に飲み過ぎて吐きそうだったんデス...誰にもナイショにしてたけど、秋が来る前のセミ並に弱ってました...w
 DJ NIWA夫妻
DJ CHIHOちゃん

遊びに来てくれた皆様、出演者・スタッフの皆様、お疲れさまでした & ありがとうございました♪ また〜

あ、打ち上げ楽しみにしてますw

しかし、NORIといいOKIといい、周りにはトラブルに慣れて強い面子が多いな〜w


で、pyramidの後は、die quelle カズエさん夫妻主催のTEI TOWAさんとNOMIYA MAKIさん来県イベントに参加〜♪
TEIさんは相変わらずいいヒトな感じで、NOMIYAさんは綺麗でした! ハンサムって感じデス! DJもライブもかっこよかったっす〜

そして、酔っぱらい率がハンパなかったっすwww


その後、Bar PollyにOKIくんがいるはずなので、行ってみたらいなかった...w

ので、そのままタネくんと呑んでライブの打ち合わせとか曲について話していと(タネくんくんはcellのメンバーだったりするw)、同じくバンドメンバー(というかリーダー)のスケさんがやってきて、その後HIROSHIやM☆T☆Kとか同類がいっぱい集まってきましたw
みんな、タフだね〜w
...こうして、朝を迎えましたw

最近、毎週こんな感じがする... そりゃ痩せないわな〜www



ダイノジ大谷のロック授業「論」

2011.5.30(mon) 18:30~ @T.O.P.S Bitts HALL
出演:大谷ノブ彦(ダイノジ)
ゲストあり
チケット:前売1800円 / 当日2000円 (全ドリンク代別)
プレイガイド発売中
予約メールアドレス : sasuke.yoyaku@gmail.com ※件名に「5月30日大分」本文に「名前」「枚数」を記入して送信して下さい。
「中居正広最強論」等、批評的な漫談で各界隈に衝撃を与えているダイノジのエアギターできないほう、論客芸人ダイノジ大谷ノブ彦が教師として、笑いあり、涙あり、豆知識無茶苦茶ありの熱い語りを繰り広げる噂のトークライブ、故郷大分で公演決定!落語とも講演会とも違う全く新しい語り芸を体感せよ!



2011年5月29日日曜日

今夜も

Freedomからの〜、Pollyで呑んだくれなう〜w

楽しい一夜や〜♪




バー

Pollyなう♪