ベスタからTR-1 MKIIがリリース!
VESTAXから2011年7月15日にProfessional USB MIDI CONTROLLER「TR-1 MKII」が発売されました!
VestaxとHiroshi Watanabe氏が協同開発したプロフェッショナルDJ コントローラーTR-1の発売から2年の月日を経て、パフォーマンスにおける現場シーンからのフィードバックを反映し、TR-1 MKIIとしてパワーアップ。4デッキフェーダーモードの搭載で4つのフェーダーをリアルタイムにコントロールすることが可能になったそうです。
こういうコントローラーは最近各メーカーからリリースされてますが、格段に良くなって来てますよね〜 凄いスピードです。使いこなすのも大変そうw
個人的には、テクニクスのCDJやTraktor scratchを持っているにも係らず、やっぱり慣れと手の感触で完全にアナログDJですし今後もアナログメインは変わらないだろうな〜と。高い授業料を払いつつ色々試してみたけどw、結果的にアナログ続けてるので変わらないんやろうな〜と実感してますw
ですが、機材好きなんでこういうのは触ってみたいですね♪ 色々と勉強になるし。
もちろん、こういう機材はPCを持っていてこれからDJをはじめたいと思っている方やはじめる方にもオススメです!結局は何を使うかは問題ではなくお客さんをどう楽しませるかが問題なので、経済的なところも含めて色々自分が使いやすい機材を探して使っていきましょう。
やってる側の色々なこだわりなんて、お客さんには関係ないんです。下手したらこだわりじゃくてエゴになるかもしれません。当たり前ですが、お客さんからすると要するにお金を払っただけの(もちろん、それ以上の)価値があったかどうかなんですよ、ねw こだわりは必要ですが、結果が見えないとただの足かせだと思います。
何事も、日々精進です!