こんな↑感じです〜 ま、ほぼ注文通りシンプルに徹しました。PARTIDOに似てるのはご愛嬌w 最初は平行して作ってたしね〜
自分のイベントのフライヤーは、当たり前ですが自分で作ります。他のイベントのも作りますがw
ちゅか、フライヤーを作るのがPCを覚えるきっかけだったわけですw
誰かに頼んでも、自分のイメージ通りのフライヤーはできない(いい意味でも悪い意味でも)。
↓
頼んだら、当然お金はかかる(ただでしてくれるヒトもいるけど、申し訳ないので払う事になる)。
↓
自分が作ってもイメージ通りにできるかはわからないけど、イベントが決まればすぐに制作に取り組めるし、修正は納得いくまでできるし、何よりお金はいらないから、いっそ自分でつくろうっ どうせ思い通りにできないだろうけど、人様に頼んでおいて思い通りでなくて気をつかったりするよりは、下手でも自分で作って思い通りにできない方が迷惑かけなくてましかも。
で、社会人一年生の時に、初めてiMacを買ったわけですw 当時はまだでっかい液晶でしたねw
学生の時にPCは授業であったけど、せいぜいやってもwordとexcelぐらいだったし、デザイン関係なんかどうやるかどころか、何のソフトがいるか考えた事すらもなかった状態で、
しかも、どちらかというと「PCなんかこの世に必要ないっ」と思ってたアンチPCのヒトだったので、
ま〜覚えるまでは大変でした。DJと同じで、失敗なんか数えきれませんw
でも、独学でコツコツ頑張るうちに(本当にすげー勉強した。)、フライヤーだけではなくサイトとかも作れるようになって、今に至るわけです。
成功や失敗、努力、挫折、継続する事、経験 etc...その全てが自分の血と肉になっています。
収集癖があるので、昔からのフライヤーは割と保存しているのですが、本当にデザインはじめた(という事すら気が引ける...)頃のフライヤーなんて、酷いっす! も〜赤面モノですw よくもまあ、これを街中のショップやクラブに貼っていたなと...高松や松山に住んでた頃からはじめたので、大分に来る頃には、少しはましにはなってたんですが...それでも、大丈夫かってのはありますもんね〜(今でもあるけどw)
とはいえ、今はまあ人様にお見せできるかな〜ぐらいのモノはできるようになったかなと。本当に努力の賜物です。
ちゅか、それでいいのかってフライヤー、多過ぎっ 昔の自分よりも酷いってヤツ、結構見ますw 画像を取り込むなら解像度とファイル形式ぐらい気にして欲しいものです。それぐらいは勉強して最初から気を使ってつくってたけどな〜
人様に見て頂くんであれば、それなりに勉強して欲しいですね。何年も前から、悪い意味で何も変わってない(スキルの向上が見られない)フライヤーデザインとか見ますもんね〜
初心を忘れず、日々努力です。「奢れる者は久しからず」ですよ〜
どんどん新しい技術が出て来てるので、もはや全て覚える事は無理でしょうが、その中で自分に必要な情報を選べるかどうかもセンスでしょうし、それを身につけるための努力は日々続けていかないと、あっという間に取り残されますしね〜 ましてや、自分の様に仕事にしたなら、いつもアンテナ張っておいて必要なモノは随時吸収するって、凄く大切な事ですよね〜
楽しむ事を忘れないようにしつつも、努力や継続を大切にしていきたいものです♪