What's new!
2025.08.28 ゲストイベント情報 + イベント情報 + ブログ(SC-RECS.com) 追加, ピックアップイベント情報更新
※最新情報は各イベント主催者のSNS等でご確認下さい。
2024.12.14 TOS テレビ大分 府内5番街CMソング Walking On The Street リリース!
✍️サイト・広告・動画制作からライティング〜SNS運用代行まで、ご依頼・ご相談などはこちら!
2025.08.28 ゲストイベント情報 + イベント情報 + ブログ(SC-RECS.com) 追加, ピックアップイベント情報更新
※最新情報は各イベント主催者のSNS等でご確認下さい。
2024.12.14 TOS テレビ大分 府内5番街CMソング Walking On The Street リリース!
✍️サイト・広告・動画制作からライティング〜SNS運用代行まで、ご依頼・ご相談などはこちら!
2024年3月28日木曜日
2023年11月29日水曜日
2023.12.01 HAPPY FREEDOM@FREEDOM
投稿日 2023年11月29日水曜日
12:55
2023年8月10日木曜日
2023.08.10 私をディスコに連れてって@FREEDOM
投稿日 2023年8月10日木曜日
9:24
2022年7月19日火曜日
2022.07.22 Vinylounge
投稿日 2022年7月19日火曜日
12:54
2019年4月28日日曜日
The MESSAGE feat. DANNY KRIVIT supported by COCALERO
投稿日 2019年4月28日日曜日
21:00
2019.4.28(sun) OPEN 21:00 @KIETH FLACK 福岡県福岡市中央区舞鶴1-8-28 092-762-7733
Adv:¥3,000 (1drink order), Day:¥3,500 (1drink order)
[2F]
Guest DJ: DANNY KRIVIT
DJ: NOB (DELICIOUS), KEI (OPTICAL)
[1F]
DJ: TOYO THE PIMP (B.W.G), SOULMADNESS (PAPA SAID), AMIRAK (U.G.M), 3104ST (BACK TO BASIC), SOHKI (STEREO), GORI (SOUL ALIVE)
ジャンル : Dance, House, Disco 内容 : DJ
Adv:¥3,000 (1drink order), Day:¥3,500 (1drink order)
[2F]
Guest DJ: DANNY KRIVIT
DJ: NOB (DELICIOUS), KEI (OPTICAL)
[1F]
DJ: TOYO THE PIMP (B.W.G), SOULMADNESS (PAPA SAID), AMIRAK (U.G.M), 3104ST (BACK TO BASIC), SOHKI (STEREO), GORI (SOUL ALIVE)
ジャンル : Dance, House, Disco 内容 : DJ
2019年2月9日土曜日
SATURDAY CREOLE
投稿日 2019年2月9日土曜日
20:00
2019.2.9(sat) 20:00~ @CREOLE CAFE(Beppu Tower 1F)
Entrance Free
Info : 0977-85-8322
DJ's : KOMA, SHUNDAI, USHIJIMA, MASARU MITARAI, PSYCHEDELIC BOY
VJ : INU
ジャンル :DISCO, Dance, HOUSE, etc... 内容 : DJ
Entrance Free
Info : 0977-85-8322
DJ's : KOMA, SHUNDAI, USHIJIMA, MASARU MITARAI, PSYCHEDELIC BOY
VJ : INU
ジャンル :DISCO, Dance, HOUSE, etc... 内容 : DJ
2018年11月2日金曜日
The MESSAGE feat. THEO PARRISH JAPAN TOUR IN FUKUOKA supported by COCALERO
投稿日 2018年11月2日金曜日
21:00
2018.11.2(fri) 21:00~ @KIETH FLACK http://www.kiethflack.net 福岡県福岡市中央区舞鶴1-8-28 092-762-7733
Adv:¥3,000 (1drink order), Day:¥4,000 (1drink order)
★プレイガイド: Live Pocket / e+(イープラス) ※入場順はLive Pocket→イープラス→店舗チケットとなります。 ★Information: ABOUT MUSIC 092-982-8281
Guest DJ: THEO PARRISH (Sound Signature)
DJ: SAITA, TOSHIBO
ジャンル : Dance, DISCO, HOUSE 内容 : LIVE & DJ
Adv:¥3,000 (1drink order), Day:¥4,000 (1drink order)
★プレイガイド: Live Pocket / e+(イープラス) ※入場順はLive Pocket→イープラス→店舗チケットとなります。 ★Information: ABOUT MUSIC 092-982-8281
Guest DJ: THEO PARRISH (Sound Signature)
DJ: SAITA, TOSHIBO
ジャンル : Dance, DISCO, HOUSE 内容 : LIVE & DJ
2018年7月27日金曜日
FRIDAY NIGHT DISCO PARTY 2018
投稿日 2018年7月27日金曜日
18:30
2018.7.27(fri)18:30~ @ホテルザーズ4F レストラン 大分市都町3丁目2-24
前売 2,000円 / 当日2,500円 ※フード・ドリンクは別途料金
チケットぴあ(Pコード:121-580)・ローソン(Lコード:83621)
※お車を運転されるお客様には、アルコール類の提供は出来ませんので、ご了承ください。
主催 : OBS大分放送
チケット取り扱い : トキハ会館
問い合わせ : OBS大分放送 事業部
TEL:097-553-2509(平日9:30~17:30)
ジャンル : Disco, Dance, etc... 内容 : DJ
前売 2,000円 / 当日2,500円 ※フード・ドリンクは別途料金
チケットぴあ(Pコード:121-580)・ローソン(Lコード:83621)
※お車を運転されるお客様には、アルコール類の提供は出来ませんので、ご了承ください。
主催 : OBS大分放送
チケット取り扱い : トキハ会館
問い合わせ : OBS大分放送 事業部
TEL:097-553-2509(平日9:30~17:30)
ジャンル : Disco, Dance, etc... 内容 : DJ
2018年7月14日土曜日
BLACK WATER GOLD feat. SKEME RICHARDS SKEME RICHARDS Magma Taishi Returns 2018 JAPAN TOUR
投稿日 2018年7月14日土曜日
21:00
2018.7.14(sat) 21:00~ @KIETH FLACK http://www.kiethflack.net 福岡県福岡市中央区舞鶴1-8-28 092-762-7733
Adv:¥2,000 (1drink order), Day:¥2,500 (1drink order)
Guest DJ: :SKEME RICHARDS from Philadelphia (Rock Steady crew / Nostalgia King.)
DJ: TOYO THE PIMP, A-BEAT, HIDEKI, OHJIRO, TSK
SKEME RICHARDS
30年にわたるDJのキャリアを持ち、黎明期よりシーンを牽引するブレイクダンス・クルーRock Steady Crewのメンバーとして世界中のイベントやパーティをコントロールしてきた実力派。新旧のHipHopはもちろん、Funk/Soulを中心に、個性的でありながらも一体感を感じさせるプレイは、ブラック・ミュージックの伝導師であり、高いホスピタリティでフロアをリードするパーティ・ロッカーでもある。Jazzy JeffやCash MoneyといったレジェンドDJ、そして「ソウル・トレインのテーマ」に代表されるフィリー・ソウルを生み出した音楽の街フィラデルフィアに生まれ育つ。シーンの重鎮との共演も数多く経験し、Maseo (De La Soul), Shortkut (Beat Junkies), Tony Touch, Rob Swift (The X-Ecutioners), DJ Nu-Mark (Jurassic 5), Pete Rock, DJ Premier, J.Rocc (Beat Junkies), Miles (Breakestra)など、いずれもHIPHOPを語るに欠かせないメンツばかりが並ぶ。特にブレイクダンス・バトルのDJにおいては世界で最も信頼と尊敬を集めるDJとされており、Redbullによるブレイクダンスの世界大会BC one World Finalをはじめ、数々の世界的なBBOY JAMから招聘されている。一方、80年代後半からはDJ業に加え、パートナーであるFredy BlastとSESION31というチームを結成し、MF Doom, Bahamadia, DJ Cash Money, Steph Pocketsなどのプロデュース活動も行ってきた。フィリーから世界へ。ブラック・ミュージックで世界をつなぐSkeme Richardsの旅はまだまだ終わらない。
ジャンル : DISCO, FUNK, JAZZ, RAREGROOVE, SOUL 内容 : DJ
Adv:¥2,000 (1drink order), Day:¥2,500 (1drink order)
Guest DJ: :SKEME RICHARDS from Philadelphia (Rock Steady crew / Nostalgia King.)
DJ: TOYO THE PIMP, A-BEAT, HIDEKI, OHJIRO, TSK
SKEME RICHARDS
30年にわたるDJのキャリアを持ち、黎明期よりシーンを牽引するブレイクダンス・クルーRock Steady Crewのメンバーとして世界中のイベントやパーティをコントロールしてきた実力派。新旧のHipHopはもちろん、Funk/Soulを中心に、個性的でありながらも一体感を感じさせるプレイは、ブラック・ミュージックの伝導師であり、高いホスピタリティでフロアをリードするパーティ・ロッカーでもある。Jazzy JeffやCash MoneyといったレジェンドDJ、そして「ソウル・トレインのテーマ」に代表されるフィリー・ソウルを生み出した音楽の街フィラデルフィアに生まれ育つ。シーンの重鎮との共演も数多く経験し、Maseo (De La Soul), Shortkut (Beat Junkies), Tony Touch, Rob Swift (The X-Ecutioners), DJ Nu-Mark (Jurassic 5), Pete Rock, DJ Premier, J.Rocc (Beat Junkies), Miles (Breakestra)など、いずれもHIPHOPを語るに欠かせないメンツばかりが並ぶ。特にブレイクダンス・バトルのDJにおいては世界で最も信頼と尊敬を集めるDJとされており、Redbullによるブレイクダンスの世界大会BC one World Finalをはじめ、数々の世界的なBBOY JAMから招聘されている。一方、80年代後半からはDJ業に加え、パートナーであるFredy BlastとSESION31というチームを結成し、MF Doom, Bahamadia, DJ Cash Money, Steph Pocketsなどのプロデュース活動も行ってきた。フィリーから世界へ。ブラック・ミュージックで世界をつなぐSkeme Richardsの旅はまだまだ終わらない。
ジャンル : DISCO, FUNK, JAZZ, RAREGROOVE, SOUL 内容 : DJ
2017年11月25日土曜日
ALCO/HOLIC 16TH ANNIVERSARY PARTY feat. DonutsDiscodeluxe, SEX山口, 茂千代 & DJ SOOMA
投稿日 2017年11月25日土曜日
22:00
2017.11.25(sat) 22:00~ @KIETH FLACK http://www.kiethflack.net 福岡県福岡市中央区舞鶴1-8-28 092-762-7733
Adv:¥2,500 (1drink order), Day:¥3,000 (1drink order)
SP Guest: DonutsDiscodeluxe (ANI,ロボ宙,AFRA), SEX山口, 茂千代 & DJ SOOMA
DJ: KUMA, NISHIDA, RYUZY, KIT-CUT, TOYO THE PIMP, COCOLO, SPINMASTA-K, YMG, ROSSY
Live: CUBEc.u.g.p, DIOUF+SUMICOPLUE, PRIDE MONSTER FAMILIA, B.S.E.C., STRAYDOGG, KRAZY-T
Dance: PARTYLINE, NATSUKI, ERIKA, HARUKA, KIRIMAU
■DonutsDiscoDeluxe スチャダラパーのANIとロボ宙、そしてAFRAで構成されるサウンドシステム。ANIご自慢のブレークビーツライブラリーからエディット&サンプルされたチューンに、ロボ宙がユニークで俳句的なリリックをのせ、ブロックパーティーのごとくライムで繋げる。世界クラスのビートボクサーAFRAが、様々な世代と国籍、そして音楽をハートビートで繋げる、それがDonuts Disco Deluxe!
■SEX山口
1976年生まれ、神奈川県出身のメガネをかけた牡羊座。幼少時に観たM.J.のパフォーマンスに多大なる影響を受け、小2で“ムーンウォーク”を習得。と当時に、たけし軍団や志村けん、とんねるずといった“ハードかつタイトな東京のお笑い”への尊敬と憧れを現在までKeep Onし続ける。最近はやたらしゃべるディスクジョッキーとして日本各所でメイクサムノイズしつつ、音楽専門誌・web等で小粋な執筆もちょろちょろ。自身のトレンディーアパレルブランド「S.E.X.Y. by NAOKI YAMAGUCHI」のアイテムや危ないおMIX CDも随時デリバリーしております。あと、宇多田ヒカルが大好き。
■茂千代
90年代,大阪に存在したラップグループ「DESPERADO」の一員として,日本初のメジャーHIPHOPレーベル「FUTURE SHOCK」からリリースを果たす。クラシック12inch,DJ KENSAW"OWLNITE"への参加,DJ HAZUとTOKONA-Xの最凶ユニット「ILLMARIACHI」のシングルカット「YOUNG GUNNZ」に参加等,当時シーンに存在を知らしめた活動初期の栄光から幾度かの活動休止を経て,大阪HIPHOPの伝説,DJ KENSAWのバックアップにより2008年,1stALBUM「NIWAKA」2009年,LIVE ALBUM「NIWAKA THE LIVE」2011年,2ndALBUM「続NIWAKA」2013年,MIX CD「回想NIWAKA」を(S.T.A./梟観光)からリリースしている。更なる詳細は「茂千代」で検索。
ジャンル : Hip hop, Dance, Disco, Funk, Hip hop, Soul 内容 : LIVE & DJ & Dance
Adv:¥2,500 (1drink order), Day:¥3,000 (1drink order)
SP Guest: DonutsDiscodeluxe (ANI,ロボ宙,AFRA), SEX山口, 茂千代 & DJ SOOMA
DJ: KUMA, NISHIDA, RYUZY, KIT-CUT, TOYO THE PIMP, COCOLO, SPINMASTA-K, YMG, ROSSY
Live: CUBEc.u.g.p, DIOUF+SUMICOPLUE, PRIDE MONSTER FAMILIA, B.S.E.C., STRAYDOGG, KRAZY-T
Dance: PARTYLINE, NATSUKI, ERIKA, HARUKA, KIRIMAU
■DonutsDiscoDeluxe スチャダラパーのANIとロボ宙、そしてAFRAで構成されるサウンドシステム。ANIご自慢のブレークビーツライブラリーからエディット&サンプルされたチューンに、ロボ宙がユニークで俳句的なリリックをのせ、ブロックパーティーのごとくライムで繋げる。世界クラスのビートボクサーAFRAが、様々な世代と国籍、そして音楽をハートビートで繋げる、それがDonuts Disco Deluxe!
■SEX山口
1976年生まれ、神奈川県出身のメガネをかけた牡羊座。幼少時に観たM.J.のパフォーマンスに多大なる影響を受け、小2で“ムーンウォーク”を習得。と当時に、たけし軍団や志村けん、とんねるずといった“ハードかつタイトな東京のお笑い”への尊敬と憧れを現在までKeep Onし続ける。最近はやたらしゃべるディスクジョッキーとして日本各所でメイクサムノイズしつつ、音楽専門誌・web等で小粋な執筆もちょろちょろ。自身のトレンディーアパレルブランド「S.E.X.Y. by NAOKI YAMAGUCHI」のアイテムや危ないおMIX CDも随時デリバリーしております。あと、宇多田ヒカルが大好き。
■茂千代
90年代,大阪に存在したラップグループ「DESPERADO」の一員として,日本初のメジャーHIPHOPレーベル「FUTURE SHOCK」からリリースを果たす。クラシック12inch,DJ KENSAW"OWLNITE"への参加,DJ HAZUとTOKONA-Xの最凶ユニット「ILLMARIACHI」のシングルカット「YOUNG GUNNZ」に参加等,当時シーンに存在を知らしめた活動初期の栄光から幾度かの活動休止を経て,大阪HIPHOPの伝説,DJ KENSAWのバックアップにより2008年,1stALBUM「NIWAKA」2009年,LIVE ALBUM「NIWAKA THE LIVE」2011年,2ndALBUM「続NIWAKA」2013年,MIX CD「回想NIWAKA」を(S.T.A./梟観光)からリリースしている。更なる詳細は「茂千代」で検索。
ジャンル : Hip hop, Dance, Disco, Funk, Hip hop, Soul 内容 : LIVE & DJ & Dance
ボジョレーヌーボー 2017 Party
投稿日 2017年11月25日土曜日
19:00
2017.11.25(sat) 19:00〜 @Creole Cafe 別府市北浜3 10-2 別府タワー1階 0977-85-8322
Charge : 1,000yen with 1 drink + Light Meal
Music by Koma and Shundai with CREOLE friends
DJ : JIRO SHIGA, NEGI, RUST MUSIC
ジャンル : Jazz, Latin, Disco, Dub, etc... 内容 : DJ
Charge : 1,000yen with 1 drink + Light Meal
Music by Koma and Shundai with CREOLE friends
DJ : JIRO SHIGA, NEGI, RUST MUSIC
ジャンル : Jazz, Latin, Disco, Dub, etc... 内容 : DJ
2017年11月4日土曜日
BLACK WATER GOLD 8th Anniversary feat. SHUYA OKINO & YOSUKE TOMINAGA
投稿日 2017年11月4日土曜日
20:00
2017.11.4(sat) 20:00~ @KIETH FLACK http://www.kiethflack.net 福岡県福岡市中央区舞鶴1-8-28 092-762-7733
Adv:¥2,500 (1drink order), Day:¥3,000 (1drink order)
Special Guest DJ: SHUYA OKINO (KYOTO JAZZ MASSIVE) "Rare Groove Vinyl DJ Set", YOSUKE TOMINAGA (CHAMP)
Guest DJ: MIFUNE (Honey Trap), SAITA (BACK TO BASIC), SUYAMA, MASA (WOOD STOCK / SOUL KITCHEN), HIKKY THE MADNESS (NEX), 3104st (BACK TO BASIC), MOKS, ASAMI
Live Paint: 5eL
BWG DJ: TOYO THE PIMP, A-BEAT, HIDEKI, ROCKY, OHJIRO, COVER
■沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)
DJ/作曲家/執筆家/選曲評論家/Tokyo Crossover/Jazz Festival発起人/The Roomプロデューサー。KYOTO JAZZ MASSIVE名義でリリースした「ECLIPSE」は、英国国営放送BBCラジオZUBBチャートで3週連続No.1の座を日本人として初めて射止めた。これまでDJ/アーティストとして世界35ヶ国140都市に招聘されただけでなく、CNNやBILLBOARD等でも取り上げられた本当の意味で世界標準をクリアできる数少ない日本人音楽家の一人。ここ数年は、音楽で空間の価値を変える"サウンド・ブランディング"の第一人者として、映画館、ホテル、銀行、空港、レストラン等の音楽設計を手掛けている。著書に、『DJ 選曲術』や『クラブ・ジャズ入門』、自伝『職業、DJ、25年』等がある。2013年11月にはバーニーズ ニューヨーク新宿店で初のイラストレーション展を開催。2015年4月、新たにプロデュースしたプロジェクト、Kyoto Jazz Sextetのデビューアルバム『Mission』をブルーノート・レーベルよりリリース。8月に『RUNAWAY~Boogie grooves produced and mixed by Shuya Okino』をリリース。iTunesダンス・アルバム・チャートにて第1位を獲得。2017年6月にはKyoto Jazz Sextetのセカンド・アルバム『Unity』を発表。現在、InterFM『JAZZ ain't Jazz』にて番組ナビゲーターを担当中(毎週水曜日22時)。有線放送内I-12チャンネルにて"沖野修也 presents Music in The Room"を監修。 www.kyotojazzmassive.com/
www.extra-freedom.co.jp/artists/shuya_okino/
ameblo.jp/shuya-okino
twitter.com/shuyakyotojazz
instagram.com/shuyakyotojazz
www.facebook.com/shuya.okino
www.facebook.com/kyotojazzmassive.real
soundcloud.com/shuya-okino
■YOSUKE TOMINAGA (CHAMP RECORDS / KAY-DEE RECORDS)
DJ/MUSIC PRODUCER。FUNKY JAZZY MUSICをコンセプトとしたパーティー 「CHAMP」のDJ/主宰。 二度にわたるFUJI ROCK FESTIVAL DJ出演をはじめ日本各地にDJとして召集される。2007年 UNIVERSAL MUSICからオフィシャルコンピレーションCDをリリース。 2011年、自身のレーベル「CHAMP RECORDS」を立ち上げオリジナル音源にて7inchをリリース開始。1st 「Daytona」、3rd 「Phantom」5th「Drag-on」はKENNY DOPEのMIXや沖野修也オフィシャルコンピレーションCDに使用され、4th「Magnetic」はRYUHEI THE MANオフィシャルMIX CDに使用されるなど話題に。2013年、KENNY DOPEのレーベル【KAY-DEE RECORDS(US)】と日本人初となる契約が決まり、2014年3月に世界リリース【YOSUKE TOMINAGA / HAZE】。自身の1stアルバムリリースは2014年2月【YOSUKE TOMINAGA / THE CHAMP】2LP。2014年3月にリリースされた"GAGLE"(Jazzy Sport) のアルバム「VG+」にプロデューサーとして参加。ドイツの"JAZZANOVA" のオフィシャルREMIX制作や、"YASUSHI IDE" のオフィシャルREMIX制作など作品は多岐にわたる。2015年7月、自身の作品を集めたアルバムをVillage Againからリリース。2017年6月にリリースされたREGGAELATION INDEPENDANCEのアルバム「Reggaelation Rock」にプロデューサーとして参加。
ジャンル : DISCO, FUNK, JAZZ, RAREGROOVE, SOUL etc... 内容 : LIVE & DJ
Adv:¥2,500 (1drink order), Day:¥3,000 (1drink order)
Special Guest DJ: SHUYA OKINO (KYOTO JAZZ MASSIVE) "Rare Groove Vinyl DJ Set", YOSUKE TOMINAGA (CHAMP)
Guest DJ: MIFUNE (Honey Trap), SAITA (BACK TO BASIC), SUYAMA, MASA (WOOD STOCK / SOUL KITCHEN), HIKKY THE MADNESS (NEX), 3104st (BACK TO BASIC), MOKS, ASAMI
Live Paint: 5eL
BWG DJ: TOYO THE PIMP, A-BEAT, HIDEKI, ROCKY, OHJIRO, COVER
■沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)
DJ/作曲家/執筆家/選曲評論家/Tokyo Crossover/Jazz Festival発起人/The Roomプロデューサー。KYOTO JAZZ MASSIVE名義でリリースした「ECLIPSE」は、英国国営放送BBCラジオZUBBチャートで3週連続No.1の座を日本人として初めて射止めた。これまでDJ/アーティストとして世界35ヶ国140都市に招聘されただけでなく、CNNやBILLBOARD等でも取り上げられた本当の意味で世界標準をクリアできる数少ない日本人音楽家の一人。ここ数年は、音楽で空間の価値を変える"サウンド・ブランディング"の第一人者として、映画館、ホテル、銀行、空港、レストラン等の音楽設計を手掛けている。著書に、『DJ 選曲術』や『クラブ・ジャズ入門』、自伝『職業、DJ、25年』等がある。2013年11月にはバーニーズ ニューヨーク新宿店で初のイラストレーション展を開催。2015年4月、新たにプロデュースしたプロジェクト、Kyoto Jazz Sextetのデビューアルバム『Mission』をブルーノート・レーベルよりリリース。8月に『RUNAWAY~Boogie grooves produced and mixed by Shuya Okino』をリリース。iTunesダンス・アルバム・チャートにて第1位を獲得。2017年6月にはKyoto Jazz Sextetのセカンド・アルバム『Unity』を発表。現在、InterFM『JAZZ ain't Jazz』にて番組ナビゲーターを担当中(毎週水曜日22時)。有線放送内I-12チャンネルにて"沖野修也 presents Music in The Room"を監修。 www.kyotojazzmassive.com/
www.extra-freedom.co.jp/artists/shuya_okino/
ameblo.jp/shuya-okino
twitter.com/shuyakyotojazz
instagram.com/shuyakyotojazz
www.facebook.com/shuya.okino
www.facebook.com/kyotojazzmassive.real
soundcloud.com/shuya-okino
■YOSUKE TOMINAGA (CHAMP RECORDS / KAY-DEE RECORDS)
DJ/MUSIC PRODUCER。FUNKY JAZZY MUSICをコンセプトとしたパーティー 「CHAMP」のDJ/主宰。 二度にわたるFUJI ROCK FESTIVAL DJ出演をはじめ日本各地にDJとして召集される。2007年 UNIVERSAL MUSICからオフィシャルコンピレーションCDをリリース。 2011年、自身のレーベル「CHAMP RECORDS」を立ち上げオリジナル音源にて7inchをリリース開始。1st 「Daytona」、3rd 「Phantom」5th「Drag-on」はKENNY DOPEのMIXや沖野修也オフィシャルコンピレーションCDに使用され、4th「Magnetic」はRYUHEI THE MANオフィシャルMIX CDに使用されるなど話題に。2013年、KENNY DOPEのレーベル【KAY-DEE RECORDS(US)】と日本人初となる契約が決まり、2014年3月に世界リリース【YOSUKE TOMINAGA / HAZE】。自身の1stアルバムリリースは2014年2月【YOSUKE TOMINAGA / THE CHAMP】2LP。2014年3月にリリースされた"GAGLE"(Jazzy Sport) のアルバム「VG+」にプロデューサーとして参加。ドイツの"JAZZANOVA" のオフィシャルREMIX制作や、"YASUSHI IDE" のオフィシャルREMIX制作など作品は多岐にわたる。2015年7月、自身の作品を集めたアルバムをVillage Againからリリース。2017年6月にリリースされたREGGAELATION INDEPENDANCEのアルバム「Reggaelation Rock」にプロデューサーとして参加。
ジャンル : DISCO, FUNK, JAZZ, RAREGROOVE, SOUL etc... 内容 : LIVE & DJ
2017年3月25日土曜日
BLACK WATER GOLD feat. DJ JOYMEN
投稿日 2017年3月25日土曜日
20:00
2017.3.25(sat) 20:00~ @KIETH FLACK http://www.kiethflack.net 福岡県福岡市中央区舞鶴1-8-28 092-762-7733
Adv : 2,000yen(1drink order) / Day 2,500yen(1drink order)
Special Guest: DJ JOYMEN from OSAKA
Duest: DJ JIMMIE SOUL (Twilight City Records) from KAGAWA
Local Guest: DJ FLATT THE LAIDBACK (SHAFT / Twilight City Records): DJ YMG (BLACK MIX JUICE)
BWG DJ :TOYO THE PIMP, A-BEAT, HIDEKI, ROCKY O-JIRO, TSK, SHI"MAN"ZEL
ジャンル : DISCO, FUNK, JAZZ, RAREGROOVE, SOUL, etc... 内容 : DJ
Adv : 2,000yen(1drink order) / Day 2,500yen(1drink order)
Special Guest: DJ JOYMEN from OSAKA
Duest: DJ JIMMIE SOUL (Twilight City Records) from KAGAWA
Local Guest: DJ FLATT THE LAIDBACK (SHAFT / Twilight City Records): DJ YMG (BLACK MIX JUICE)
BWG DJ :TOYO THE PIMP, A-BEAT, HIDEKI, ROCKY O-JIRO, TSK, SHI"MAN"ZEL
ジャンル : DISCO, FUNK, JAZZ, RAREGROOVE, SOUL, etc... 内容 : DJ
2017年1月21日土曜日
CHOCOLATE CAMPBELL 5th ANNIV feat. SARASA, KOCO, HIKARU, NOVOL
投稿日 2017年1月21日土曜日
22:00
2017.1.21(sat) 22:00~ @KIETH FLACK http://www.kiethflack.net 福岡県福岡市中央区舞鶴1-8-28 092-762-7733
Adv : 2,500yen(1drink order) / Day 3,000yen(1drink order)
CHOCOLATE CAMPBELL 5th ANNIV feat. SARASA, KOCO, HIKARU, NOVOL
[2F]
Special Guest DJ: SARASA, HIKARU (BLAST HEAD)
DJ: TOSHIBO (KOKURA PRO), SHIHO the purplehaze, ZORZI (OILWORKS), KLO-DO
Special Guest Live Paint: NOVOL
[1F]
Special Guest DJ: KOCO aka shimokita
DJ: SUYAMA, TOYO THE PIMP (B.W.G), KIT-CUT (Skankin'SoundSystem), HANJO (ZIPLOC), SPINMASTA-K (I.S.G RECORD), ZOO (WAXX)
ジャンル : DISCO, HIP-HOP, HOUSE, SOUL, etc... 内容 : DJ & Paint
Adv : 2,500yen(1drink order) / Day 3,000yen(1drink order)
CHOCOLATE CAMPBELL 5th ANNIV feat. SARASA, KOCO, HIKARU, NOVOL
[2F]
Special Guest DJ: SARASA, HIKARU (BLAST HEAD)
DJ: TOSHIBO (KOKURA PRO), SHIHO the purplehaze, ZORZI (OILWORKS), KLO-DO
Special Guest Live Paint: NOVOL
[1F]
Special Guest DJ: KOCO aka shimokita
DJ: SUYAMA, TOYO THE PIMP (B.W.G), KIT-CUT (Skankin'SoundSystem), HANJO (ZIPLOC), SPINMASTA-K (I.S.G RECORD), ZOO (WAXX)
ジャンル : DISCO, HIP-HOP, HOUSE, SOUL, etc... 内容 : DJ & Paint
2016年10月21日金曜日
BACK TO BASIC 8th Anniversary feat. DJ NORI
投稿日 2016年10月21日金曜日
21:00
2016.10.21(fri) 21:00- @KIETH FLACK http://www.kiethflack.net 福岡県福岡市中央区舞鶴1-8-28 092-762-7733
Adv:¥2,000 (1drink order), Day:¥2,500 (1drink order)
Guest DJ : DJ NORI (Tree/Gallery)
DJ : SAITA, SHIMABARA, コテカ
Live : mahina apple
Dance Showcase : BTB SP DANCE UNIT【HOSOE (feeleg)/ RYU (feeleg)/ KOUSKE (Keshiki) / 3104st (Higher&Higher) / COCOLO (feeleg)】, MAYO & KaoRi.
DJ NORI (Tree/Gallery)
86年に渡米、LARRY LEVANと共にプレイする経験を持つ。映画『MAESTRO』では、世界のダンスミュージック・シーンに最も影響を与えたパイオニアとして出演。’06年、初のミックス・アルバム『LOFT MIX』をリリース。’09年、彼のキャリア集大成ともいえる“DJ NORI 30TH ANNIVERSARY”を開催し、前人未到の30時間ロングセットを達成。2013年6月より青山ZEROにて新パーティ<Tree>を始動した。同年、<Salsoul>と<West End>の音源をミックスした『Spirit Of Sunshine – Nori’s West End Mix』を<OCTAVE LAB>よりリリースし海外でも人気のシリーズとなる。また奇才プロデューサー、Maurice Fultonとの交流も深く、モーリス来日時に共同制作した楽曲を収めたEP『We Don’t Know EP』<Running Back / Bubbletease Communications>も国内外で高い評価を得ており、楽曲制作においても活躍。2015年11月25日に、再びミックスCD『Take The N Train -Nori’s Mix-』を<OCTAVE-LAB>よりリリース。DJとしてのキャリア35年以上となる今も、ラジオ出演、ロンドンやNYでの海外公演、さらにレギュラーパーティ<GALLERY><TREE>をいまだ精力的に続けており、音楽のかけ方、音楽そのものの表現方法を知る、世界の至宝と呼ばれる所以となる。
ジャンル : DISCO, HOUSE, RAREGROOVE, SOUL, etc... 内容 : DJ & LIVE & Dance
★イベント・パーティー情報 ★オススメイベント ★スタッフブログ ★クラブ等会場情報 ★イベントフォト ★イベントリポ+スナップ ★掲載依頼 ★スタッフ募集 ★当サイトについて ★スマフォからの閲覧について ★スマフォ以外の携帯からの閲覧はこちらから ★mixiページはこちら! ★T-shirtsはこちら ★[無料]メールからのイベント情報掲載依頼はここをクリック
Adv:¥2,000 (1drink order), Day:¥2,500 (1drink order)
Guest DJ : DJ NORI (Tree/Gallery)
DJ : SAITA, SHIMABARA, コテカ
Live : mahina apple
Dance Showcase : BTB SP DANCE UNIT【HOSOE (feeleg)/ RYU (feeleg)/ KOUSKE (Keshiki) / 3104st (Higher&Higher) / COCOLO (feeleg)】, MAYO & KaoRi.
DJ NORI (Tree/Gallery)
86年に渡米、LARRY LEVANと共にプレイする経験を持つ。映画『MAESTRO』では、世界のダンスミュージック・シーンに最も影響を与えたパイオニアとして出演。’06年、初のミックス・アルバム『LOFT MIX』をリリース。’09年、彼のキャリア集大成ともいえる“DJ NORI 30TH ANNIVERSARY”を開催し、前人未到の30時間ロングセットを達成。2013年6月より青山ZEROにて新パーティ<Tree>を始動した。同年、<Salsoul>と<West End>の音源をミックスした『Spirit Of Sunshine – Nori’s West End Mix』を<OCTAVE LAB>よりリリースし海外でも人気のシリーズとなる。また奇才プロデューサー、Maurice Fultonとの交流も深く、モーリス来日時に共同制作した楽曲を収めたEP『We Don’t Know EP』<Running Back / Bubbletease Communications>も国内外で高い評価を得ており、楽曲制作においても活躍。2015年11月25日に、再びミックスCD『Take The N Train -Nori’s Mix-』を<OCTAVE-LAB>よりリリース。DJとしてのキャリア35年以上となる今も、ラジオ出演、ロンドンやNYでの海外公演、さらにレギュラーパーティ<GALLERY><TREE>をいまだ精力的に続けており、音楽のかけ方、音楽そのものの表現方法を知る、世界の至宝と呼ばれる所以となる。
ジャンル : DISCO, HOUSE, RAREGROOVE, SOUL, etc... 内容 : DJ & LIVE & Dance
★イベント・パーティー情報 ★オススメイベント ★スタッフブログ ★クラブ等会場情報 ★イベントフォト ★イベントリポ+スナップ ★掲載依頼 ★スタッフ募集 ★当サイトについて ★スマフォからの閲覧について ★スマフォ以外の携帯からの閲覧はこちらから ★mixiページはこちら! ★T-shirtsはこちら ★[無料]メールからのイベント情報掲載依頼はここをクリック
2016年10月1日土曜日
BLACK WATER GOLD feat. DJ MURO & MITSU THE BEATS
投稿日 2016年10月1日土曜日
20:00
2016.10.15(sat) 20:00~ @KIETH FLACK http://www.kiethflack.net 福岡県福岡市中央区舞鶴1-8-28 092-762-7733
Adv:¥2,500 (1drink order), Day:¥3,000 (1drink order)
Special Guest DJ : MURO (KING OF DIGGIN'), MITSU THE BEATS ( JAZZY SPORT / GAGLE)
Guest DJ : DON YOSHIZUMI (ROCKA ONE DISCO), MASA (SOUL KITCHEN / WOODSTOCK), KING YUTA (KING KITCHEN), TAIJI (A.S.C), 3104st (BACK TO BASIC), MARU (Face NYlon), KODAMA (STEREO), TSUBASA (BRITISH PAVILION), GLUE (BREMEN / EGO TRIPPIN'), JUNSHI FOURTEEN (SHAFT), #MANZO_NOW (WAXX), NOSK (boombap longe)
BWG DJ : A-BEAT, HIDEKI, TOYO THE PIMP, O-JIRO, TSK, SHI"MAN"ZEL
Shop : JERRY'S VINYL (レコード販売), AOMAN PRINT (Tシャツ販売)
DJ MURO ( KING OF DIGGIN' ) www.digot.jp
日本が世界に誇るKing Of Diggin'ことMURO。80年代後半からKrush Possee、Microphone Pagerでの活動を経て99年にソロとしてメジャーデビュー。以来、MCとしてはもとより、「世界一のDigger」としてプロ デュース/DJでの活動の幅をアンダーグラウンドからメジャーまで、そしてワールドワイドに広げていく。2007年にはミ ラノで行われたNIKE AIRFORCE 1のイベントでのDJ出演を皮切りにロンドン/アムステルダムでのヨーロッパツアーも敢行。また、同年12月には 北京で行われたFENDIのファッションショーのアフターパーティでDJを、そして2008年4月にはNYのBrooklyn Museumで行われた村上隆氏のエキシビションのオープニングイベントにてDJを行う。また、2008年1月よりOAの安室奈美恵 によるヴィダルサスーンCMタイアップ曲「Rock Steady」のプロデュースや、MISIA「Yes Forever」のリミックスなどを手がける。Microphone Pagerのまさかのリユニオン作で幕を開けた2009年は、NYでのQ-Tipのパーティーのゲストなどの海外プレイやプロデュース・ワークのみならずリリース物も多く、ブルーノート、トロージャン、スタックス などの歴史的音源のミックスCDを次々とリリース。その最中の8月には自身の軌跡を辿るべく、これまで発表リリースしてきた楽曲をインストで繋いだ【DA CREATOR】を発表。また、2010年1月には世界初の試みとなる和物サントラ・オンリーのオフィシャル・ミックスで関係各所やファンの度肝を抜き、ハワイ出身のシンガー=JPとの新ユニットM2Jでは、MISIAの「MAWARE MAWARE」にプロデュース、フィーチュアリング参加でFIFAワールドカップ2010のオフィシャル・アルバムでアジア代表としての世界デビュー。更には初のジャケット本を発売。2011年にはセレクトショップ『DIGOT』をオープン。国内外からのオファーを受け、SALSOULやJAMES BROWN MIX、更にはGREENSLEEVESやISLANDなどレーベルオフィシャルMIXを数多くリリース。昨年、MIX TAPEを作り始めてから30周年を迎えるアニバーサリーイヤーをむかえるなど、多岐に渡るフィールドで最もその動向が注目されているアーティストである。
DJ Mitsu the Beats (GAGLE /Jazzy Sport)
ビートメイカー、DJ、プロデューサー。2003年にソロ・アルバム『New Awakening』をリリース。海外アーティストと積極的にコラボレーションを行う。2004年L.A「URB」誌で期待するアーティスト100人に日本人で唯一選出される。日本全国各地で活動他アメリカやヨー ロッパ・ツアーだけでなくアジア圏でも成功し、海外でもその人気、認知度は高騰しつつある。2012年は4/25リリースのビートテープ 「beat installments」をリリース、さらに名門ジャズレーベルblack jazz のofficial mix CD「solid black] を手がけた。2013年に「beat installments Vol.2」をリリース後、自身のHIP HOPグループ GAGLEのニューアルバム VG+ をリリース。2014年には故Jay Dee へのトリビュートアルバム "Celebration of Jay”をリリース。これまでに22カ国以上の国でイベントやフェスに参加。2016年にもヨーロッパでのツアーを敢行し、帰国後改めて歌にフォーカスしたソロアルバムを発売予定。
ジャンル : DISCO, FUNK, JAZZ, RAREGROOVE, SOUL, etc... 内容 : DJ
★イベント・パーティー情報 ★オススメイベント ★スタッフブログ ★クラブ等会場情報 ★イベントフォト ★イベントリポ+スナップ ★掲載依頼 ★スタッフ募集 ★当サイトについて ★スマフォからの閲覧について ★スマフォ以外の携帯からの閲覧はこちらから ★mixiページはこちら! ★T-shirtsはこちら ★[無料]メールからのイベント情報掲載依頼はここをクリック
Adv:¥2,500 (1drink order), Day:¥3,000 (1drink order)
Special Guest DJ : MURO (KING OF DIGGIN'), MITSU THE BEATS ( JAZZY SPORT / GAGLE)
Guest DJ : DON YOSHIZUMI (ROCKA ONE DISCO), MASA (SOUL KITCHEN / WOODSTOCK), KING YUTA (KING KITCHEN), TAIJI (A.S.C), 3104st (BACK TO BASIC), MARU (Face NYlon), KODAMA (STEREO), TSUBASA (BRITISH PAVILION), GLUE (BREMEN / EGO TRIPPIN'), JUNSHI FOURTEEN (SHAFT), #MANZO_NOW (WAXX), NOSK (boombap longe)
BWG DJ : A-BEAT, HIDEKI, TOYO THE PIMP, O-JIRO, TSK, SHI"MAN"ZEL
Shop : JERRY'S VINYL (レコード販売), AOMAN PRINT (Tシャツ販売)
DJ MURO ( KING OF DIGGIN' ) www.digot.jp
日本が世界に誇るKing Of Diggin'ことMURO。80年代後半からKrush Possee、Microphone Pagerでの活動を経て99年にソロとしてメジャーデビュー。以来、MCとしてはもとより、「世界一のDigger」としてプロ デュース/DJでの活動の幅をアンダーグラウンドからメジャーまで、そしてワールドワイドに広げていく。2007年にはミ ラノで行われたNIKE AIRFORCE 1のイベントでのDJ出演を皮切りにロンドン/アムステルダムでのヨーロッパツアーも敢行。また、同年12月には 北京で行われたFENDIのファッションショーのアフターパーティでDJを、そして2008年4月にはNYのBrooklyn Museumで行われた村上隆氏のエキシビションのオープニングイベントにてDJを行う。また、2008年1月よりOAの安室奈美恵 によるヴィダルサスーンCMタイアップ曲「Rock Steady」のプロデュースや、MISIA「Yes Forever」のリミックスなどを手がける。Microphone Pagerのまさかのリユニオン作で幕を開けた2009年は、NYでのQ-Tipのパーティーのゲストなどの海外プレイやプロデュース・ワークのみならずリリース物も多く、ブルーノート、トロージャン、スタックス などの歴史的音源のミックスCDを次々とリリース。その最中の8月には自身の軌跡を辿るべく、これまで発表リリースしてきた楽曲をインストで繋いだ【DA CREATOR】を発表。また、2010年1月には世界初の試みとなる和物サントラ・オンリーのオフィシャル・ミックスで関係各所やファンの度肝を抜き、ハワイ出身のシンガー=JPとの新ユニットM2Jでは、MISIAの「MAWARE MAWARE」にプロデュース、フィーチュアリング参加でFIFAワールドカップ2010のオフィシャル・アルバムでアジア代表としての世界デビュー。更には初のジャケット本を発売。2011年にはセレクトショップ『DIGOT』をオープン。国内外からのオファーを受け、SALSOULやJAMES BROWN MIX、更にはGREENSLEEVESやISLANDなどレーベルオフィシャルMIXを数多くリリース。昨年、MIX TAPEを作り始めてから30周年を迎えるアニバーサリーイヤーをむかえるなど、多岐に渡るフィールドで最もその動向が注目されているアーティストである。
DJ Mitsu the Beats (GAGLE /Jazzy Sport)
ビートメイカー、DJ、プロデューサー。2003年にソロ・アルバム『New Awakening』をリリース。海外アーティストと積極的にコラボレーションを行う。2004年L.A「URB」誌で期待するアーティスト100人に日本人で唯一選出される。日本全国各地で活動他アメリカやヨー ロッパ・ツアーだけでなくアジア圏でも成功し、海外でもその人気、認知度は高騰しつつある。2012年は4/25リリースのビートテープ 「beat installments」をリリース、さらに名門ジャズレーベルblack jazz のofficial mix CD「solid black] を手がけた。2013年に「beat installments Vol.2」をリリース後、自身のHIP HOPグループ GAGLEのニューアルバム VG+ をリリース。2014年には故Jay Dee へのトリビュートアルバム "Celebration of Jay”をリリース。これまでに22カ国以上の国でイベントやフェスに参加。2016年にもヨーロッパでのツアーを敢行し、帰国後改めて歌にフォーカスしたソロアルバムを発売予定。
ジャンル : DISCO, FUNK, JAZZ, RAREGROOVE, SOUL, etc... 内容 : DJ
★イベント・パーティー情報 ★オススメイベント ★スタッフブログ ★クラブ等会場情報 ★イベントフォト ★イベントリポ+スナップ ★掲載依頼 ★スタッフ募集 ★当サイトについて ★スマフォからの閲覧について ★スマフォ以外の携帯からの閲覧はこちらから ★mixiページはこちら! ★T-shirtsはこちら ★[無料]メールからのイベント情報掲載依頼はここをクリック
2016年8月13日土曜日
ドリームタウンナイトフィーバー
投稿日 2016年8月13日土曜日
21:00
2016.8.13(sat) 21:00 - 2:00 @ドリームタウン春日 入口付近 (旧blackpearl跡)
入場無料
ジャンル : Disco, Dance, etc... 内容 : DJ
*イベント情報 *レコメンドイベント *イベントリポ *スタッフブログ *クラブ等会場情報 *Facebookページ *Twitter *当サイトについて *イベント情報無料掲載依頼フォーム *イベント情報無料掲載依頼メール
入場無料
ジャンル : Disco, Dance, etc... 内容 : DJ
*イベント情報 *レコメンドイベント *イベントリポ *スタッフブログ *クラブ等会場情報 *Facebookページ *Twitter *当サイトについて *イベント情報無料掲載依頼フォーム *イベント情報無料掲載依頼メール
2016年7月23日土曜日
BLACK WATER GOLD "DJ TOYO THE PIMP MIX-CD RELEASE PARTY"
投稿日 2016年7月23日土曜日
21:00
2016.7.23(sat) 21:00~ @KIETH FLACK 2F http://www.kiethflack.net 福岡県福岡市中央区舞鶴1-8-28 092-762-7733
ADV:2,000 yen / DAY:2,500 yen(共に+1D ORDER)
Special Guest DJ : AFRO-TEE (CONNECTION) & CONNECTION CREW from 東京
Guest DJ : K-Jee (DiscoVery / Yakuin Jazz), Yuichiro Asano (Up / Take Five / Soul GiANS) from 広島, YO-KO (Super Free)
DJ : A-BEAT, HIDEKI, ROCKY, O-JIRO, TSK, SHI"MAN"ZEL, TOYO THE PIMP
CONNECTION (コネクション)
2012年に始動。Soul,Funk,Boogie,Latinなど各々が其々に趣を置き、そのレコード熱を直にフロアへ転嫁する8人構成のDJ・コレクター集団。東京都内を拠点に、近郊は元より全国各地の要人との繋がりを求め「良盤選曲」な空間を念頭に活動するサンデーアフタヌーンイベント。
★当日はCONNECTION CREWによるレコード市あり! SOUL,FUNK,,ETC レア物7インチからお買い得盤まで早い者勝ち!
DJ TOYO THE PIMP (トヨザピンプ)
90年代後半よりレコード収集、DJを中心とした音楽活動を開始。 60-70年代のSOUL,FUNK,JAZZを得意とし、地元福岡や全国各地でプレイし定評を得ている。2009年に自らオーガナイズするブラックミュージックPARTY「BLACK WATER GOLD」をスタート。近年ではUSブラックミュージックに限らず世界中を旅しては各地のファンキーなレコードを収集中。TOYO THE PIMP 自らがヨーロッパを訪れた際に、山のようなクレイツからDIGしたイタリア・フランスなどEU圏のレアグルーヴをセレクト・ミックスした初のMIX-CD「SOUL TRAVELIN'」を2016年7月にドロップ!彼の掘りDAY旅行はまだ始まったばかりだ。
ジャンル : DISCO, FUNK, JAZZ, RAREGROOVE, SOUL, etc... 内容 : DJ & Dance
*イベント情報 *レコメンドイベント *イベントリポ *スタッフブログ *クラブ等会場情報 *Facebookページ *Twitter *当サイトについて *イベント情報無料掲載依頼フォーム *イベント情報無料掲載依頼メール
ADV:2,000 yen / DAY:2,500 yen(共に+1D ORDER)
Special Guest DJ : AFRO-TEE (CONNECTION) & CONNECTION CREW from 東京
Guest DJ : K-Jee (DiscoVery / Yakuin Jazz), Yuichiro Asano (Up / Take Five / Soul GiANS) from 広島, YO-KO (Super Free)
DJ : A-BEAT, HIDEKI, ROCKY, O-JIRO, TSK, SHI"MAN"ZEL, TOYO THE PIMP
CONNECTION (コネクション)
2012年に始動。Soul,Funk,Boogie,Latinなど各々が其々に趣を置き、そのレコード熱を直にフロアへ転嫁する8人構成のDJ・コレクター集団。東京都内を拠点に、近郊は元より全国各地の要人との繋がりを求め「良盤選曲」な空間を念頭に活動するサンデーアフタヌーンイベント。
★当日はCONNECTION CREWによるレコード市あり! SOUL,FUNK,,ETC レア物7インチからお買い得盤まで早い者勝ち!
DJ TOYO THE PIMP (トヨザピンプ)
90年代後半よりレコード収集、DJを中心とした音楽活動を開始。 60-70年代のSOUL,FUNK,JAZZを得意とし、地元福岡や全国各地でプレイし定評を得ている。2009年に自らオーガナイズするブラックミュージックPARTY「BLACK WATER GOLD」をスタート。近年ではUSブラックミュージックに限らず世界中を旅しては各地のファンキーなレコードを収集中。TOYO THE PIMP 自らがヨーロッパを訪れた際に、山のようなクレイツからDIGしたイタリア・フランスなどEU圏のレアグルーヴをセレクト・ミックスした初のMIX-CD「SOUL TRAVELIN'」を2016年7月にドロップ!彼の掘りDAY旅行はまだ始まったばかりだ。
ジャンル : DISCO, FUNK, JAZZ, RAREGROOVE, SOUL, etc... 内容 : DJ & Dance
*イベント情報 *レコメンドイベント *イベントリポ *スタッフブログ *クラブ等会場情報 *Facebookページ *Twitter *当サイトについて *イベント情報無料掲載依頼フォーム *イベント情報無料掲載依頼メール
2016年2月22日月曜日
Black Water Gold 6th Anniversary Special feat. NUMERO GROUP & Skeme Richards
投稿日 2016年2月22日月曜日
15:50
2016.2.6(sat) 19:00〜1:00 @KIETH FLACK 1F〜2F http://www.kiethflack.net 福岡県福岡市中央区舞鶴1-8-28 092-762-7733
ADV:2,000 yen / DAY:2,500 yen(共に+1D ORDER)
Special Guest DJ : Rob Sevier (NUMERO), Jon Kirby (NUMERO), Skeme Richards (Rock Steady Crew)
Guest DJ: Don Yoshizumi (Don's Records), IDE (BLEND), INANAMASU (Disco Very), DOMI NO.66 (ZIPLOC), 3104 (BACK TO BASIC), HIKKY THE MADNESS (Kieth Flack), Junshi Fourteen (SHAFT), YASUKA (Face Nylon)
Dance Showcase : Özil tysons 沢北 (エジルタイソンズ沢北)
B.W.G DJ : SHI"MAN"ZEL, HIDEKI HATTORI, TOYO THE PIMP, ROCKY, OHJIRO, TSK, A-BEAT
ジャンル : DISCO, FUNK, JAZZ, RAREGROOVE, SOUL, etc... 内容 : DJ & Dance
*イベント情報 *レコメンドイベント *イベントリポ *スタッフブログ *クラブ等会場情報 *Facebookページ *Twitter *当サイトについて *イベント情報無料掲載依頼フォーム *イベント情報無料掲載依頼メール
ADV:2,000 yen / DAY:2,500 yen(共に+1D ORDER)
Special Guest DJ : Rob Sevier (NUMERO), Jon Kirby (NUMERO), Skeme Richards (Rock Steady Crew)
Guest DJ: Don Yoshizumi (Don's Records), IDE (BLEND), INANAMASU (Disco Very), DOMI NO.66 (ZIPLOC), 3104 (BACK TO BASIC), HIKKY THE MADNESS (Kieth Flack), Junshi Fourteen (SHAFT), YASUKA (Face Nylon)
Dance Showcase : Özil tysons 沢北 (エジルタイソンズ沢北)
B.W.G DJ : SHI"MAN"ZEL, HIDEKI HATTORI, TOYO THE PIMP, ROCKY, OHJIRO, TSK, A-BEAT
ジャンル : DISCO, FUNK, JAZZ, RAREGROOVE, SOUL, etc... 内容 : DJ & Dance
*イベント情報 *レコメンドイベント *イベントリポ *スタッフブログ *クラブ等会場情報 *Facebookページ *Twitter *当サイトについて *イベント情報無料掲載依頼フォーム *イベント情報無料掲載依頼メール
2016年1月8日金曜日
DJ DAISUKE LONG SET
投稿日 2016年1月8日金曜日
10:14
2016.1.9(sat) 21:30- @ROOTS
Fee : 1,000円 1ドリンク付
DJ : DAISUKE, SOUKI, CHACHA
ジャンル : HOUSE, DISCO, HIP HOP, etc... 内容 : DJ
*イベント情報 *レコメンドイベント *イベントリポ *スタッフブログ *クラブ等会場情報 *Facebookページ *Twitter *当サイトについて *イベント情報無料掲載依頼フォーム *イベント情報無料掲載依頼メール
Fee : 1,000円 1ドリンク付
DJ : DAISUKE, SOUKI, CHACHA
ジャンル : HOUSE, DISCO, HIP HOP, etc... 内容 : DJ
*イベント情報 *レコメンドイベント *イベントリポ *スタッフブログ *クラブ等会場情報 *Facebookページ *Twitter *当サイトについて *イベント情報無料掲載依頼フォーム *イベント情報無料掲載依頼メール
登録:
投稿 (Atom)